施術料値上げまで

あと 99 23 59 59

早めの予約がおススメ

11月30日までの予約が埋まった時点で、
受付終了させて頂きます。
まだ来院されたことがない方はお早めにご予約ください。

 
施術回数の目安 腰だけ痛い お尻まで痛い 太ももまで痛い 痛いまま力仕事や抱っこを続けている
1回 3〜5回 10回以上 要相談
施術回数の目安
腰だけ痛い 1回
お尻まで痛い 3〜5回
太ももまで痛い 10回以上
痛いまま力仕事や
抱っこを続けている
要相談

 

主人公は
あなたです

いかがでしょうか?

  • 金光麗子のように
    毎週、男前の先生に会いたい人は
    他の整体院をおすすめします。

  • 主人公(腰なおみ)のように
    別に男前じゃなくてもいいから
    何度も通わずに良くなりたい人は
    当院へお越しください。

  • 当院に向いている方

    すぐに結果が欲しい方
    整体院から「何度も通わないといけない」と言われた方
    自分の身体も大事だけど、大切な家族や趣味にお金を使いたい方
    たった1回の施術で長年の「慢性腰痛」が、あわよくばラクにならないかなと思っている素敵な方
    ヘルニアなどの手術は避けたい方

  • こんな方は
    当院には向いておりません

    先生が男前じゃないと嫌な方
    自慢の腰痛を1回でラクにされるのが嫌な方
    気持ちよさを提供してほしい方
    ぐちを聞いてもらえれば、結果が出なくてもOKな方

具体的には、下記に当てはまれば
1回で、もしくは2回で通院終了です。
もちろん、もしも1回で改善されなかった場合は、
2回目の施術代は無料でさせて頂きます。

OK!
痛み始め(もしくは悪化後)から4日以上たっている

まだ痛み始めたばかりの人は4日以上経ってから施術させてください

理由はここをクリック
NG!
痛み出してからストレッチやヨガ、マッサージをした

痛くなってからストレッチやヨガ、マッサージをした人は1週間空けてから施術させてください

理由はここをクリック
OK!
痛いまま、中腰作業や力仕事、抱っこなどは別にしていない

現在、痛いまま仕事や抱っこを続けてる人は、炎症してる可能性が高いため、効果が実感しづらい場合があります。

OK!
腰を曲げると痛いなど、その場で痛みの確認ができる人

前屈などで痛みの確認ができないタイプの腰痛は1回で良くなることは難しいです

NG!
腰だけじゃなくお尻や太ももまで痛む人
         

回数がかかります

NG!
朝だけ痛い人や座り続けると痛い人
         

回数がかかります

施術料値上げまで

あと 99 23 59 59

早めの予約がおススメ

11月30日までの予約が埋まった時点で、
受付終了させて頂きます。
まだ来院されたことがない方はお早めにご予約ください。

ご予約してお越しください

TEL050-3749-5469
ネット予約はこちら

お電話でのご予約の場合、(施術中で出れない際は)折り返しご連絡いたします。

予約したけど、腰痛が無くなりました。どうすればいいですか?

(痛みが減ったのを実感して)喜んで帰って欲しいので、キャンセルしてください。当日キャンセルでも大丈夫です。

ただし、下記の方は痛みが落ち着いても、できる限り来られてください。(時間を置くと治しにくくなって面倒なため。)
①腰痛を繰り返している方
②ギックリ腰を繰り返している方
③腰だけじゃなくて、お尻や太もも、ヒザまで痛い方
※①②の方は、施術を受けることによって、繰り返す間隔が長くなり、痛みも長引かなくなります。要するに根本的に改善します。
※③の方、特に股関節やヒザは、悪化していくスピードが速いため、痛みの経過日数が長いほど治しにくくなるためです。あなたの周りにも股関節やヒザが見る見るうちに悪化して別人みたいになられた人、いらっしゃいますよね?

紹介がなくても大丈夫ですか?

はい、今のところ、金沢西念院は紹介無しでも大丈夫です。
かほく院は予約が一杯のため紹介無しの方は受付休止中です。ごめんなさい。

施術は、痛いですか?

痛いどころか、こんな弱い力で本当に治るの?と思うほどの施術です。
ご安心ください。

腰痛の原因って何ですか?

(話すと長くなるので、)一言でいえば、筋肉です。
根拠は、1回で結果が出るからです。

と言っても、これだけじゃ乱暴すぎるので、ちゃんと説明します。

まずは、医学的な見解では、「腰痛の85%は原因不明」となっています。

「えーーー、なんじゃそれは。」

と思ったかもしれませんが、そうなんです。

ただ、実際のところ、これはどういう数字かと言えば、「85%の腰痛の人」はレントゲンやMRIを撮っても何も見つからないという意味です。

例えば、久しぶりに激しく運動をして翌日から酷い腰痛になったとします。
これは、明らかにどう考えても筋肉が原因の腰痛ですが、そのまま病院に行き、レントゲンやMRIを撮ると、(筋肉は画像検査で映らないため)当たり前ですが、「特に異常は無い」と言われます。

(ちなみに、うちに来る腰痛の人の大半がこのパターンです。)

たまたま骨に変形とかあれば「骨と骨の間が狭くなってる」とか「骨が少し潰れてきている」とか言われます。

しかし、別に「骨と骨の間が狭く」なってても、「骨が少し潰れて」いても、腰の骨が潰れまくっているおばあちゃんすら、腰痛がなかったりするため、当然痛みとは関係がないわけです。

(ちなみに、うちに来る「年配」の人の大半がこのパターンです。年齢を重ねると骨が変形します。ただ、年配の人は腰回りのたくさんの筋肉が固まりすぎているため、脚やお尻まで痛い人が多く、改善まで非常に多い回数がかかってしまいます。脚やお尻まで痛い人は本当は若いうちに改善させてほしいです。。。)

  要するに、筋肉が原因の場合は「異常なし」になるわけです。

というか、筋肉と言われてもピンときませんよね?
でも、寝違えの痛みも、こむら返りや足がつった時の痛みも、筋肉の痛みです。

安心してください。ここまで説明しても、ほとんどの人は意味が分からないと思います。

なぜなら、よく、お医者さんが腰痛で来院されたりするのですが、お医者さんに「筋肉が原因なんです」とお伝えしても、「え?骨じゃないの?」と言われるケースが多いからです。

どんだけ理屈っぽく説明しても、まったく信じようとしてくれません。(というのも、ヘリコプターがなぜ飛んでいるのか科学的に証明ができないように、腰痛が筋肉が原因で起きていることも科学的に証明ができないためです。お医者さんが信じてくれないのも当たり前なんです。でも、ちゃんと理屈はあります。)実際に改善して、やっと信じてもらえます。と言っても、お医者の場合は結果が出ても帰り際は必ず「え?なんで?」と不思議な顔をされて帰られます。2回目の来院時すら「よくわからんけど良くなったから来たわ」みたいな感じです。

ですので、「原因は筋肉」だということは、別に信じなくても大丈夫です。結果を出して、信じてもらえるようにします。正直、口で説明して信じてもらうことは、悲しくなるので、あきらめてます。結果で信じてもらいます。

とにかく、今は、改善の道があることだけ知っておいてください。

現在、整形外科に通ってますが、併用で施術しても大丈夫でしょうか?

大丈夫です。当院は保険の効かない治療院のため、医療機関と併用で施術を受けられても、全く問題ございません。と言いますか、当院に来られる方はそのような人ばかりです。

ヘルニアでも改善されますか?

腰だけが痛いのであれば、1回で終了です。根拠は、1回で結果が出るからです。

お尻や太ももまで痛い場合は、最低でも数回はかかります。

実は、ヘルニアについては、「ここだけの話」がいっぱいあって、
本当は、このホームページ内に書きまくりたいんです。

しかし、実際に結果を出さないと信じてもらえない「話」なので、
興味があれば、メールください。

腰痛が長引いています。1ヶ月たちそうです。治りますか?

腰だけが痛いのであれば、1回で終了です。根拠は、1回で結果が出るからです。

実は、長引いてる腰痛は、(痛み出してすぐの腰痛よりも)当院の得意分野です。

1ヶ月程度であれば、何度も通わないといけない腰痛ではないので、変な整体で回数券とかを買わされないよう注意してくださいね。

ギックリ腰を繰り返しています。治りますか?

1回では無理ですが、自信があります。腰だけ痛いのであれば、数回くらいでしょうか。

【参考】ギックリ腰を繰り返していた女性のマンガです。
https://kanazawa10raku.com/koshiraku/job

金沢長田の中橋交差点にあった整体院と同じですか?

はい、同じです。施術者(私)も同じです。ただ、施術時間と料金に変更があります。メニューの「料金プラン」のページをご確認ください。

以前よりも、腰痛の経験値と技術レベルも上がっておりますので、期待して来てください。
(できれば痛み始めから4日目以降で。)

冗談抜きで「腰痛で」他の整体に行けなくなります。
(むしろ、他の整体に行ってから来院されたほうが、驚きが大きくなります。)

当院を選ぶ「メリット」は?

MERIT

「他の整体」の半分以下の回数で、腰痛改善されます

帰宅後、
旦那さんから「え?あれ?腰は?」とリアクションされます。

そして、
あなたは「もう大丈夫みたい」と答えることができます。

 
MERIT2

「他の整体」に行った時のように、ずっと通い続ける必要はありません

旦那さんから
「また今回も整体通い?」と聞かれても、

あなたは
「今回の所は通わなくていいから、もう行かなくて大丈夫なの」と答えることができます。

MERIT3

毎日こんな体操をしなさい的な、めんどくさいことは言われません
腰痛の無いフツウの人と同じように何もしなくていい状態にします)

旦那さんから
「いつもの腰痛体操、しなくていいのか?」と聞かれても、

あなたは
「うん、何もケアとか頑張らなくていいみたい。姿勢だけ気をつければいいって言われたの」と答えることができます。

人間、たくさんの努力は出来ないため、
「改善された後」は
一番、腰痛予防効果の高い「普段の姿勢」だけ、いくつか気をつけてもらいます。

なぜ、何度も通わなくて良いのか?

POINT

脚の長さチェックなど、
腰痛改善と直接関係のない行為は一切しないため

他の整体院 じゅらく

問題を「骨盤の歪み」や「脚の長さの左右差」にすり替えるセールストークはしません!
当院では、「歪み」や「痛み」の原因でもある「筋肉の緊張」の解消をおこない、できる限り早い改善を狙っています

POINT2

腰痛の原因である「腰の筋肉」の緊張(コリ)
だけを狙って施術するため

他の整体院 じゅらく

時間を稼いで、通わせることはしません!

POINT3

当院採用の「筋肉を弛緩させる施術法」は、
なかなか取れない深部のコリまで解消できるため

他の整体院 じゅらく

施術後、ご自分の腰を触って頂くと「実感」できます。
※ただし、施術直前3日以内にストレッチやマッサージ、スポーツをされた場合は、実感しづらいです。

注意事項

当院で施術を受けると、次のような変化が起こる恐れがあります。

  • 今後、強いマッサージを受けても気持ちよさが得られなくなる

    今後、強いマッサージを受けても気持ちよさが得られなくなる

    施術後、腰回りの筋肉が子供の頃のように柔らかくなります。そのため、子供の時のように、強いマッサージをしても痛みしか感じない体になります。

  • 腰周りの脂肪が分解され、ウエストがくびれてしまう

    腰周りの脂肪が分解され、ウエストがくびれてしまう

    腰痛をラクにする目的で、施術を受けても、痛みとともに脂肪も分解されてしまいます。体型が変化することに抵抗がある方は、施術はご遠慮下さい。

  • 他の整体院の回数券が余っているのに無駄になってしまう

    他の整体院の回数券が余っているのに無駄になってしまう

    これまで受けてきた方法と効果が全く違います。そのため一般的な腰痛であれば1回で終了です。通いも不要です。回数券が余っている方は精神的に落ち込む恐れがあるため、ご注意下さい。

※上記事項について、ご理解いただけない方は、来院はご遠慮願います

メディア実績

メディア実績一覧

なぜ、1回でラクにしたいのか?

なぜ、1回でラクにしたいのか?

それは、当院は他の整体院やカイロプラクティックと同じく、国家資格のない治療院だからです。

なぜなら、国家資格のない治療院業界は競争社会であるため、「男前」か、「口が上手い」か、「結果を出す」か、3つのうち、どれかでしか生き残れません。

特に、コロナ禍により不要不急の外出が控えられるようになり、さらにその状況は激しいものとなってきました。

例えば、「男前」の先生であれば、イケメン好きの人がリピーターで何度も通ってくれます。

「口が上手い」先生であれば、口コミサイトへの書き込み誘導や、もっともらしいことを言って通わせることも楽勝です。

じゃ、当院は?
男前でもなく、口下手です。もう終わってる感じです。

これが本当の背水の陣。

だから、結果を出すしか残されてないんです。
しかも1回で。

よくあるご質問

当日予約はできますか?

キャンセル等で空いてる場合もありますので、どうしてもその日しかダメな場合はお電話、もしくはLINEしてください。お電話の受付は、施術後折り返しお電話させていただきます。

腰が痛いです。ヘルニアの手術をすすめられてます。した方がいいですか?

しない方がいい派です。根拠は、手術をした人がたくさん来院されるからです。

(当院に来られた手術された人は)手術後は調子が良くて、数ヶ月後から腰の痛みが戻ってきた、みたいなパターンの人が多いです。あとは、手術前は整体通いとか全くしてない人が、手術後はどぶにお金を捨てるように整体院へ100回以上通ったり、破滅的なパターンになってる人が多いからです。

他には、こういうの書いていいか分からないですが、手術後「手術は成功しました!!」とお医者さんに言われ、ご家族も喜び、ちゃんと画像でも綺麗にヘルニアが無くなってるけど、まだ痛いパターン。「まだかなり痛い」と訴えても、お医者さんからも、ご家族からも、手術成功したんだから、気のせい、痛いはずないと言われ

どんなストレッチをすれば腰痛が治りますか?

私も昔、「ストレッチを毎日してくださいね」と指導してた時期がありましたが、「通わせない整体院」に名前を変えて、ゼッタイに死んでも結果を出さないといけない立場になって、ようやく気付きました。

ストレッチじゃ、腰痛が一時的に軽減することはあっても、100%治りません。


100%です。


むしろ、悪化させてる人がいるくらいです。
と言いますか、実際やってみて、その場だけですよね?

さらに言えば、数か月、数年と慢性的に痛みが続いているような、緊張でカチカチになっている筋肉に対してはストレッチは厳禁です。

たとえると、古くなった輪ゴムを伸ばすようなもので、やりすぎれば筋肉内部の筋線維を断裂させることもあります。

しかしながら、軽い筋肉痛などによる痛みにはストレッチは大変有効です。運動後はストレッチでしっかりケアしてください。

まとめますと、ストレッチを毎日する努力ができるのであれば、姿勢を気をつけた方がゼッタイ良いです!!特に肘掛けにもたれる姿勢をしないことです!!

【参考】痛いままストレッチやゴルフボールのケアを続けて悪化した男性のマンガです。
https://kanazawa10raku.com/koshiraku/travel

肩こりは治りますか?
ごめんなさい

申し訳ありませんm(__)m
肩こりは積極的にはお受けしておりません。
電気治療やマッサージのように、その場だけラクになるので良ければお越し頂いても大丈夫ですが
ただ、慢性の肩こりは原因が深いため最低でも数時間はかかります。
腰痛のように1回で効果が持続するような当院の得意な症状しか、やりたくないんです。。。

股関節の痛みは治りますか?

時間たってなければ、わりとあっさり改善できます。
半年以上たってる場合は、回数がかなりかかってしまいます。
(お尻までいってない)腰痛であれば、数年続く慢性腰痛でも1回で結果が出る場合がほとんどですが、
股関節やヒザの痛みは悪化スピードが速いので、できるだけ早めに来られてください。
(おそらくですが、股関節やヒザが悪いと「歩く」ことに影響が出て負担が大きくなるので、悪化が早く、どんどん悪くなるのだと思います。)
腰痛であれば、数年ほっといても、すぐに施術で結果が出るので大丈夫なのですが。。。
※変形性股関節症とか診断されてても、結果が出ますのでご安心ください。

どんな服装で行けばいいですか?

ぎゅうぎゅうに腰回りを締めつけるボディスーツを身に付けている方は施術が出来ません。
それ以外の服装であれば、基本的にどんな服装でも大丈夫です。ただ、ズボンやスカートを腰履きくらいまで下げていただくため、できればウエストがゴム仕様のズボンやスカートの方が施術しやすいです。
でも、基本的には、ボディスーツ以外であれば大丈夫です。

どんな感じで施術するのですか?

イスに座っていただき、(もしくは立っていただき、)車のワイパーのように上半身だけ左右に揺れ続けていただきます。
揺れていただくスピードは左右に約2秒間隔です。
あとは施術者(僕)が、服の上から腰の筋肉をアプローチして痛みを取っていきます。
痛い施術ではありませんが、気持ち良さもありません。

弟子は作らないんですか?

(笑)
これは、今まで数百回は頂いた質問ですが、作りません。
と言いますか、作れません。

おそらく、施術を受けられて、あまりにもカンタンそうな技術に見えるので、そういう質問が出ると思うのですが、
難しいんです。ほんとに。。。

弟子なんて、すぐに数十人作れそうなカンタンな技術に見えるかもしれませんが、本当に難しい技術なんです。
10年前のあの時に戻って、またこの技術を習得する努力ができるかと問われると、
YESとは言えないんです。ゾッとします。。。
今でも、毎朝、4時台に起きて、練習を毎日続けているくらいです。もっと早く治せるようになりたいので。

健康保険は使えますか?
ごめんなさい

ごめんなさい。保険は効きません。

整体は民間療法であり、医師などによる保険診療ではない為、健康保険は適用されません。

国家資格はありますか?

当院は他の整体院やカイロプラクティックと同じく、国家資格のない治療院です。

【国家資格のある治療院】

●病院であれば⇒「医師免許」

●接骨院であれば⇒「柔道整復師」

●整骨院であれば⇒「柔道整復師」

●鍼灸院であれば⇒「鍼灸師」

●○○マッサージ治療院⇒「按摩マッサージ指圧師」

※最近増えている激安マッサージ店などはほぼ無資格者だそうです。




【国家資格のない治療院】

●整体院⇒「国家資格なし」

●カイロプラクティック⇒「国家資格なし」

●リフレクソロジー⇒「国家資格なし」

●足つぼマッサージ⇒「国家資格なし」

●療術院など⇒「国家資格なし」




そもそも、国家資格なくても大丈夫?

このような疑問を持つ方がいらっしゃいますが、

整体やカイロプラクティックなどは「医療類似行為」として国に認められております。

厳密にいえば、国家資格のない方は、「人の健康に害を及ぼすおそれのない限度で施術をおこなうこと」が認められております。
(厚生労働省2010年12月10日回答)



ネット上で、「整体は違法である」と出たりしますが、これについてはカイロプラクティック等の首のアジャスト(ボキボキ)が上記の「害を及ぼす行為」に該当するかグレーなためです。


当院では首をボキボキする行為は一切行いませんが、「でも、国家資格がないところは不安。」と思う方は無理に来ないでください。


「国家資格がなくてもいいから、早くラクにして」という方のみ、施術をお受けします。

お年寄りでも受けられますか?

もちろん、大丈夫です。当院では90代の方の腰痛や股関節痛の改善実績がございます。

子供でも受けられますか?

もちろん、大丈夫です。当院では小学生~高校生くらいのスポーツ少年少女が腰痛で多く来院されます。

【参考】分離症からの腰痛を克服した少年のマンガです。
https://kanazawa10raku.com/koshiraku/sports

スポーツしている小中高生の腰痛も改善されますか?

もちろん、大丈夫です。下記のページをご覧ください。
https://kanazawa10raku.com/sportsparent

【参考】分離症からの腰痛を克服した少年のマンガです。
https://kanazawa10raku.com/koshiraku/sports

他の質問を見る

施術料値上げまで

あと 99 23 59 59

早めの予約がおススメ

11月30日までの予約が埋まった時点で、
受付終了させて頂きます。
まだ来院されたことがない方はお早めにご予約ください。